スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ローズヒップオイル石鹸

ローズヒップ石鹸は昨年も作りました。その石鹸を今使っていますが、とても良い感じだったので、再度挑戦。
オリーブオイル(ローズヒップインフューズ)
パームカーネルオイル・スィートアーモンドオイル・ヘーゼルナッツオイル・ひまし油・
シアバター・ローズヒップパウダー
ローズヒップティ・苛性ソーダ
ゼラニュウム・スィートオレンジ・ローズマリー
スポンサーサイト
冬用石鹸・お茶石鹸
日に日に寒くなって来ています。作り置きが有るのですが、10月には1個も作れなかった石鹸。
禁断症状から脱したくて(^。^)y-.。o○連日作っています。

☆ 冬支度
ココナツオイル・パームオイル・オリーブオイル・スィートアーモンドオイル
ヘーゼルナッツオイル・カカオバター・苛性ソーダ・精製水

巷で評判のお茶石鹸。これは試してみる価値ありとオリーブオイルに緑茶を入れて
緑茶オイルを 作っていました。オイルは深緑色でしたが出来上がりは淡いグリーン。
竹炭も入れてみました。早く使ってみたいです。お茶の香りを期待してEOは使いませんでしたが。
オリーブオイル(お茶インフューズド)・アボカドオイル・ホホバオイル・シアバター・パームオイル ココナツオイル・苛性ソーダ・精製水・竹炭
製作:11月1日
禁断症状から脱したくて(^。^)y-.。o○連日作っています。

☆ 冬支度
ココナツオイル・パームオイル・オリーブオイル・スィートアーモンドオイル
ヘーゼルナッツオイル・カカオバター・苛性ソーダ・精製水

巷で評判のお茶石鹸。これは試してみる価値ありとオリーブオイルに緑茶を入れて
緑茶オイルを 作っていました。オイルは深緑色でしたが出来上がりは淡いグリーン。
竹炭も入れてみました。早く使ってみたいです。お茶の香りを期待してEOは使いませんでしたが。
オリーブオイル(お茶インフューズド)・アボカドオイル・ホホバオイル・シアバター・パームオイル ココナツオイル・苛性ソーダ・精製水・竹炭
製作:11月1日
岩塩入り石鹸&メンソールクリスタル石鹸

再度挑戦、岩塩入り石鹸。前回6月25日に作ったものと同じですが、岩塩の量が違います。
前回は3g入れてみたのですが、もっと多くと思い今回は15g。この量に問題があったのか??
カットしている時に割れてしまいました。でも、石鹸の肌はツルツル、すべすべ。お肌がこんなになったら良いのになぁ。
オリーブオイル・マカダミアナッツオイル・パームオイル・パームカーネルオイル
ホホバオイル・ひまし油・ヒマラヤ岩塩・レッドクレイ・精製水・苛性ソーダ
ローズマリー・スィートオレンジ

この薄荷石鹸も6月25日に作った物と同じレシピですが、これもメンソールクリスタルを
前回の倍の5グラムを入れました。ウルトラマリーンブルーの入れ方を変えました。
太白ゴマ油・パームオイル・ココナツオイル・ツバキ油・シアバター・メンソールクリスタル・
ウルトラマリーン・精製水・苛性ソーダ・薄荷
2008・7・29製作ー
月桃石鹸&泡アワココナツミルク石鹸

月桃石鹸。月桃は皮膚の炎症を抑える効果があると言われています。月桃ティを買ったので作ってみました。月桃ティーを入れた後の茶葉をそのままタネに流し込んで一度目は失敗。カエルの卵が石鹸の中に入ってる??ってな感じになってしまいました。これは二度目に作った一応成功した石鹸。
パームカーネルオイル・パームオイル・オリーブオイル・アボカドオイル・
スィートアーモンドオイル・ひまし油・月桃ティ・苛性ソーダ

泡アワ石鹸
使う場所を選ばない、温水でも冷水でも泡立つ石鹸とか・・。
ココナツオイル・パームオイル・パームカーネルオイル・オリーブオイル・ステアリン酸
ココナツミルク・ホホバオイル・シアバター・精製水・苛性ソーダ
2008・7・1製造ー7・29解禁
炭とココナツ
ココナツミルク入り石鹸

ココナツオイル・パームオイル・オリーブオイル・スィートアーモンドオイル・
マカダミアナッツオイル・ココナツミルク・ステアリン酸・精製水・苛性ソーダ・
ティトリー・ユーカリ
ココナツミルクを入れた時点から、トレースが進みすぎて
型入れ失敗。手際良く仕事の出来ない私ですので($・・)/~~~
竹炭石鹸

ココナツオイル・パームオイル・オリーブオイル・ひまし油・アロエエキス・
アロエパウダー・竹炭・精製水・苛性ソーダ・ローズマリー
アロエエキスを入れた時点でこれもトレースが進みました。何度やっても学習不足。イメージでは、犬もボーンも真中に有る筈が(-"-)沈んでしまいました。それに・・・・荒波が立っているようで。使い心地が悪ければ最悪かな。

ココナツオイル・パームオイル・オリーブオイル・スィートアーモンドオイル・
マカダミアナッツオイル・ココナツミルク・ステアリン酸・精製水・苛性ソーダ・
ティトリー・ユーカリ
ココナツミルクを入れた時点から、トレースが進みすぎて
型入れ失敗。手際良く仕事の出来ない私ですので($・・)/~~~
竹炭石鹸

ココナツオイル・パームオイル・オリーブオイル・ひまし油・アロエエキス・
アロエパウダー・竹炭・精製水・苛性ソーダ・ローズマリー
アロエエキスを入れた時点でこれもトレースが進みました。何度やっても学習不足。イメージでは、犬もボーンも真中に有る筈が(-"-)沈んでしまいました。それに・・・・荒波が立っているようで。使い心地が悪ければ最悪かな。